うきうきるんるん走行会


++Diary++

2007年02月の日記

<<  2007年02月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

2007年02月25日(日)
じむかーな
2007年02月23日(金)
衝動買い
2007年02月22日(木)
ふとした疑問
2007年02月17日(土)
本庄へ
2007年02月13日(火)
とりあえずいじくってみた
2007年02月12日(月)
S80に乗ってきました
2007年02月11日(日)
S80キター
2007年02月10日(土)
山梨
2007年02月09日(金)
と、いうわけで
2007年02月08日(木)
さすが
2007年02月07日(水)
サーキット走行会
2007年02月05日(月)
伊那サーキット
2007年02月02日(金)
アストロへ


じむかーな
さがみ湖ピクニックランドの駐車場で行われたジムカーナ練習会に参加してきました。

ジムカーナはパイロンで作られたコースを走る競技で8の字したりスラロームしたり回転したりしてタイムを競います。
毎回コースが違うのでトップタイムから●%で基準を作るようです
115%以内ならばシード選手になれるそうな。

興味はあったけども一回も行ったこと無かったので今回初参加。
走行開始の時間になるもコースがおぼえられん・・・
一度うろ覚えで走ってみるけど途中離脱。
一緒に参加していた人に先導をしてもらいやっと覚えられました。

コースは8の字コースと本格的なジムカーナコースみたいに作られたコースの2種類あってコースを覚えてからはジムコースばかり走ってました
8の字のほうは50秒3くらい
ジムコースの方は52.66秒で走れました

8の字コースの方で最後の小回り回転で失速してしまい転けてしまいました。
右足が挟まれてしまって左足でバイクを蹴って脱出
こんなところでネタを振りまいてしまった・・・

だんだん面白くなっていってジムコースの方を攻めまくり。
どんどんタイムがよくなっていくのが楽しくなっていきました
イケイケで攻め込んでいたら回転中にアクセル開けすぎてしまってフロントアップしてそのまま転倒。
結構派手に転けてしまい左足をひねってしまいその場で悶絶。
みんなでよってたかってヘルプされてしまいました。
足の痛みと指の痛みもあってこの日はこれにて終了。
主催の人にも心配されてしまいましたσ(^◇^;)

普段サーキットしか走ってないのでたまにはこういうのも新鮮で楽しいですわ。
チャンスが有ればまた参加するべー
2007年02月25日(日) 09:47:57   No.1007 (バイク)

衝動買い
そろそろうちで使ってる工具箱に入りきらなくなってきていて全部の工具を持っていこうとすると工具箱2個+トルクレンチケースとかさばるようになってきたのでここらでいっちょあたらしい工具箱買うか!と思いカタログなどを凝視
エイシンでよさげなのがあったのだけど14000円とか26000円とか
やけに高かったりする。まー大きさもかなりでかいやつで天板付いてるようなやつなんだけどね
それならたしかホームセンターで9800円で売ってたような?と思いいってみるとやっぱり有りました。
観察してみるとエイシンのカタログで26000円くらいしてたやつとほぼ同じ物
しばらく悩んで衝動買いしてしまいました。
もう、工具積め放題です。
工具意外にも小物だったらいっぱいはいるのでガスケット類とかぽんぽん突っ込んでおこう。
ただ、バイク積んだトランポ内に綺麗に収まるかは謎だったりするんですが。
2007年02月23日(金) 22:50:20   No.1005 (日記)

ふとした疑問
前にのったGP-MONOもS80もそうなんだけどなんでアイドリングしないんだろ?
レーサーのってみんなそうだよね。そういう構造になってるんだろうとうっすらわかるけど具体的にわからない。
わざとそうしてるのかそういう機構なのだろうか・・・

週末に相模湖のジムカーナ練習会にシェルパで参加するんだけどシェルパの自賠責が今月で切れるはず。
切れる正確な日付を確認するために書類見てみたら24日だった
練習会は25日・・・

あうー 自走で行けないじゃないですか。
ちょっと気合い入れてシェルパをステップに積まないと・・・
背の高いオフ車がステップに乗るのかはなはだ疑問だ。
2007年02月22日(木) 21:21:19   No.997 (日記)

本庄へ

本来土曜日は仕事なのだけどもさぼって行ってきました。
知り合いも何人か行くとの話は知っていたのですがあえて内緒にしておきました
現地に着いたら「なんでいるの!」と期待通りの反応をしてくれましたw

今回はR6持っていきました。
S80はまだ走れるだけの用品を揃えてなかったので
前回走った時は48秒中盤だったのであれから山梨も走ってるしだいぶ慣れた事だろうと思いターゲットタイムは47秒台に設定。

天気は時間が経つにつれ崩れていく方向でしたが自分が走ってる時は天候の悪化は有りませんでした。

1本目はとりあえず様子見でベストタイムが48秒中盤。
オンボードカメラを付けていたのですがメットにごつごつ当たる・・・
やっぱ邪魔w
コース改修が行われていたのですが1ヘアは特に気になりませんでしたが2ヘアの補修の仕方があまり良くない。
イン側40センチほどが旧舗装でそこからアウトが補修舗装。
しかもその継ぎ目に段差がありとても走りずらかったです。
結局インには寄せないで補修舗装の上を走ろうとしたんですが狙いが定まりません。

2本目は途中赤旗中断があり後半は良い感じで走れて手応えを感じたので次に期待

3本目は時間が空いたせいかなーんかいまいち乗り切れない。
最後の方でちょうど良いタイミングでCBRの人が抜いていってくれたので引っ張ってもらい47秒前半を出すことができました。
しゃかりきになって追えば46秒いけたんだろうけど一応安全マージン取って追いかけました

1ヘアの立ち上がりでアクセルがばあけしたらフロントが浮いてハンドルぶるぶるするしタイヤのグリップも心許ない感じ。
純正タイヤからハイグリップタイヤに変えるだけでタイムあがるし安心して走れる事はRSで体験済みなのでタイヤ変えたいなー
ステダンも付けるとアクセルがば開けできると思うのでステダンも欲しい・・・

だれか俺にステダンとタイヤください・・・
2007年02月17日(土) 19:05:31   No.993 (サーキット)

とりあえずいじくってみた
S80いじってました
ステアリング角度をもうちょっとワイドにしようと思ったのですがやってみたらハンドル切るとレバーが水温計に当たる(^◇^;)
しかもハンドル位置を元に戻しても当たる(__;)
これはちょっと保留にしておこう・・・
気にするなってことでしょうかw

タンクの中に残っていたガソリンを捨ててキャブばらし
タンクのベータピン抜いて燃料パイプをはずしてタンクが取れてプラスか7ミリソケットでネジを緩めればもうキャブがはずれます
マジ速攻。 まぁ車体から完全に取り去るにはニードルの所をはずさないとダメですがそれもネジ2本だし。

PWKのキャブなんて初めてさわりますが基本的な事は普通のキャブと一緒です
昨日キャブをいじくった時スローを何番にしてたのか見てなかったので確認、40番でした。そしてばらしてパーツクリーナーでおそうじ。
ついでにキャブ外側もパーツクリーナー吹いたらかなり綺麗に

キャブばらしててふと気づいたのですがこのバイクにはキャブからのガソリンキャッチタンクが付いてないです。
いらないんだろうか?w
伊織さんのHP見るとそれっぽいのが付いてるのであとで付けとこう

メーター類がラジコンバッテリー駆動だったので1年ほど前に買ったラジコンバッテリーが新品であったのでそれを使用。
ちゃんと電源入りました。
ラップショットの電源もそこから取ろうと思い電源の配線を割り込ませました。仕上がりは汚いですが・・・(__;)

デトネーションカウンターが付いていた所にスペースが有るのでそこにラップショット本体を付けようかなーと思い会社の中で材料をさがすも薄いアルミ板しか見つからなかったのでこれは保留。今のところトップブリッジに付けてます

それとリアのブレーキホースがローターに当たっていて削れてました。
漏れるまでは逝ってないですがこれは念のため交換しておいた方がいいかなー。不安要素は取り除いておいた方が良いし。

最後にカウルのステッカー剥がし
ぼぶさんの名前の所とアンダーカウルに付いていたぼぶさんの会社の屋号などを剥がしました
手作り品と聞いていたので「ゴメンナサイ、ごめんなさい」と思いつつ容赦なく剥がすw

会社帰りに用品屋で混合ガス作成キット購入。プラグとゼッケン買い忘れた・・・

あとはプラグを買えば走りには行けますがキャブセッティングパーツが無いので買いに行かないと。
これはパワーパイプに行った方早いかも。 会社の近くだし。
2007年02月13日(火) 21:11:57   No.987 (バイク)

S80に乗ってきました

純レーサーのTZ125の車体にYZ85のエンジンを積んだマシンがS80です
ストレートスピードはNSRなどの市販車2スト250などにはとうていかなわないですがTZ125の車体だけに止まる、曲がるがえらい違いです。
タイヤもスリックですしね。

元は筑波選手権や全日本に参戦しているぼぶさんが現役で使っていた車両でついこないだまで走らせていたマシン。文句の付け所がないです
そんなマシンを譲り受けていいのだろうかって思うところも多々あるんですが・・・
ま、まだ金払ってないですがw

昨夜いきなり渡されてそろえるものなどがそろってない状態ですが富士ショートにデビューしてきました。ぼぶさんのサポート付きで
現地につくと伊織さんがすでにスタンバってたのでそこのピットに間借りさせてもらいました。
伊織さんのお連れの人もいましたがこの人いつもつれてる人違うな・・・っていう突っ込みはしないほうがいいですか?w

さてこんな混合ガス作る物もオイルもない状態なのにぼぶさんがトラブってしまい遅れて到着する模様。
伊織さんの手をお借りして何とか一本目の走行にこぎ着けました。
とても助かりました。ありがとうございます。

水温、タコが動かない状態なので水温の状態がわからず不安いっぱいの走行開始でしたがコースインしていきなり赤旗。
暖気にはちょうどよかったのでホッとしました。
再度コースインして3〜4周タイヤを暖めながらてれてれ走ります。
ギア比が筑波仕様だったのでギア比があわなくて1速でクラッチあてなきゃならないコーナーもありとても走りづらかった。
ハイサイドしかけるし(..;)
スリックタイヤがこんなスピードで滑ると思ってないからびっくりしました。
転ばなかったですが左膝内側を打ったみたいでひとまずピットインで落ち着かせて再度コースイン
それなりにがんばって走りました。

走り終わるとぼぶさんが来ていていろいろ作業をしてもらいました。
その間手順を凝視。 覚えようと必死です。

次の走行はいったんぼぶさんに走ってもらいその後俺が乗って走行。
こんどはばりばりだぜー!とkiaiで1コーナーにつっこんだらジャックナイフ・・・
ブレーキリリースして難を逃れることはできました。
本人は意外とけろっとしてるんですがたぶん周りには危ないやつと思われたでしょう・・・

んでS80の感想ですが前に乗ったときと同様非常に疲れるバイクです。
変なところに力が入ってて乗り方が悪いんでしょうが。
いままでRSで出来なかったクリップまでブレーキを掛ける動作がこれに乗ってすこし出来るようになりました。
RSでそれをやると結構不安だったんですがそんなことをしても不安要素が全く感じられないんですもの
本当に曲がってるときの安定感はすごいです。
ブレーキもえらい効くし

タイムはRSの0.1秒落ちでしたが初乗りのバイクにしてはまぁいいかな。
本当は37秒は軽くでるだろうと思ってたんですが。
ぼぶさんのアドバイスで足の位置とリアブレーキの簡単な使い方それと富士ショートの走り方をもらいました
次は別のコースを走るかもしれないのでまずは乗り方と走行準備やセッティングを自分で出来るようにしていかないと。

これからやるべきことは山ほどありますわ。

そういえば富士ショートに高校の同級生そっくりな人がいたなぁー
一度はスルーしたんだけどもう一回見かけたら声掛けようとおもって気を付けてみてたんだけど見あたらず
車好きだから走ってる友達に便乗して遊びにきたのかなー。
ま、別人かもしれないけどね。しかしよく似てたわ。


写真1 富士山
写真2 今回走ったTZ125+YZ85
写真3 伊織さんの友達のRS125
写真4 伊織号 RS125+CR80
2007年02月12日(月) 21:04:11   No.983 (バイク)

S80キター
今日はぼぶさんのお引っ越しのお手伝いへ行ってきました
積む物はバイク関係らしいのでラダーとタイダウン持参。
現地に着いて早速積載準備から。

家の外壁に無造作に引っかかってるアンダーカウルとか庭に放置プレイされているS80とかKX車体とかNX車体とか積み込む
つーか防犯の意識ゼロですよw
バイクを積んだ後のデッドスペースに5セット位有る廃タイヤをえーんやこらと積み込み2tトラック満載
まぁこれくらい想定の範囲内です
前に別の友達の引っ越しを手伝った時はワンルームアパートなのに2tトラック3台分の荷物有りましたから。
あのスペースのどこにこんだけの荷物が!って感じw
まぁだいたい車のホイールとかが多かったですが。

積み終えたら新居にいどー。
今度は積んだ物をすべて降ろす作業。
さーて最初に積んだS80をおろすべーってなった時の一言

「これ、もってっていいよ」

言うと思ったw
トランポのハイエースを見た時2台積むスペース無いなーって思ってたから予想はしてたけどw
一応なんも無ければそのままおいらの所有になりそうです。
スペアのカウルとかホイールとかも一緒につけてもらって文字通り「レースセット」を持って変える手はずに。
まぁエンジンは載せ替えるから一度返しにいかなきゃならんですが
明日のS80試乗会が俺のS80デビューになりそうです

その後は家のリフォーム手伝ってーっていわれてこちらもお手伝い
壁にペンキを塗るらしくそれのマスキングを
さくさくっとやってたら時間が余ったので今度は塗り塗り
ハケの跡が段々になってて塗りづらいなー!って思ってたらデザインでやったとのこと。あ、わざとだったのねw
隣の部屋の塗った後の完成品を見てみると「あ、なるほど!」と思いました。 途中経過はけっこうみすぼらしかったですがwwww

ぬりぬりもおわって一息ついてたところにぼぶさんのレース仲間の方が来ておいらもちょっと参加しつつの立ち話
その後お別れをしつつ帰宅

そこからいったん自宅へ戻ってS80降ろしてご飯食べて会社に行って車乗り換えて家に帰ってきて積みっぱなしだったR6を降ろしてまたS80を積んで・・・とちょっと大変だったw
S80は軽くて簡単に積めるんだけどホイールベースが短くてR6と同じように積むとタイヤハウスの出っ張りのせいでリアスタンドがたてられん・・・
仕方ないのでいったん降ろしてアストロスタンドを少し後ろにずらして再度積み込み。
S80はVフックが使えるんだけど手持ちのVフックリアスタンドだと明らかにサイズが合っていません・・・
バトルファクトリーの買ってこよ。

車体の代金もそうなんだけどこれから買う物がいっぱい有って困る(__;)
急に持っていけって言われたから混合ガスも作れないですよ

明日は富士ショートでシェイクダウン
ちょっと早めに行ってピットでS80いじってよ
まぁやれるのはキャブばらして構造を確認したりポジションを変えたり水入れたりとか簡単な事しかできないですが・・・


つーかこの3連休は普段着は作業用ツナギしか着てないんですがw
2007年02月11日(日) 22:43:14   No.980 (日記)

山梨
コソ練でSLYに行ってきました えぇ もちろん一人です
夜に雨が降ってるはずなので午後2本走ろうかと思ってたんだけどひょっとしたら10:45からの枠も走れるかもしれないとおもってそれに間に合うように出発

道中の中央道で黄色いFITに煽られまくり・・・
ルームミラーが使えないのでさほど気にならなかったんだけどさ・・・
今までは煽る側だったのだが煽られるとなんかこう・・・ ムカツク!w

韮崎ICから一般道行く時は一通むしして俺の横をすり抜けていく馬鹿居るし。
なんか今日は付いてない感が・・・
やばいやばい SLYでは気を付けないと。

SLYに付くと自分の他に3台。 見るからに速そうです。
準備を整えるも路面を見渡すと日向は乾いてるものの日陰は濡れてる模様。路面もさわると少しひんやりしてる
一本目から走ろうか悩んだんだけどとりあえず肩慣らしで走るにはちょうどいいべーとともってチケット購入

様子を見ながら走行開始
うはw 4コーナーと最終コーナーやっぱり濡れてるw
ちょっと強めのブレーキしたらリアがにゅるにゅる滑るwwww
思わず「こわ!」と言ってしまった。(オンボード映像にすこし声が入るくらい)
とりあえずそこをあんまり良い勢いで突っ込まないように、そして2コーナー立ち上がりであんまりアクセル開けないように(路面の継ぎ目で滑るのよ)走る。
タイムは43.2

良い感じジャネ?

正直最初は44秒台くらいで今日一日走って43秒に届くくらいかと思ってたんだけど今日中に42秒台乗せられそう。

2本目は完全ドライ。
所々詰めどころはあったけど42.281が出ました。
一応バイクではRSを抜いて自己ベストのタイム FDのタイムに0.04秒差って感じ。
もうちょっと慣れてくれば41秒台は入れられるなーと良い感触を残して今日はこれにて撤収。

とりあえずR6で今後やりたいことはタイヤ交換とステダン!
なんかねー バンクしててハンドルに蛇角が付いちゃって走りづらいのよね。
あとブレーキ時にハンドルが多少振れるし。
えらい人はいらないのかもしれないけど道具に頼る人なのでステダンは今後絶対必要になりました。


でも軽く4万とかしちゃうんだよねー・・・
痛い出費だなー。 NHKとかで2万くらいでねーの?w
2007年02月10日(土) 21:56:28   No.979 (サーキット)

と、いうわけで
明日は山梨に出撃してきます。
突発的に思いついたので一人です。
最近はたいてい友達や知り合いが現地に居るんですがたまには一人で黙々と走るのもいいかと。
R6に慣れるためにも走り込まないとー
2007年02月09日(金) 21:37:56   No.978 (サーキット)

さすが

さすがJ-TRIPだ オフ車も楽々リフトアップだぜ

ってことで今日はシェルパ整備デーとなりました
久し振りにシェルパを引っ張り出し通勤の足として使ってみました。
やはりごねたけど・・・

前に林道行った時から乗りっぱなしだったのでまずは洗車から。
泥汚れが結構ひどかったんだよねー。 ブラシでごしごしごしごし
ん?なんだこのオイル漏れ痕は・・・
ま、きにしなーい きにしなーい だってカワサキだもん!

洗車がおわったら工場の中にバイクを入れて何となくリフトアップしてみる
L受けスタンドなのでできるはず・・・
リフトアップしたは良いけどタイヤが宙に浮かないとか考えられたけどそういうこともなく普通に使える。

バッテリーが弱ってたのでまずは充電を。
充電中にチャーンの掃除を始める
泥とオイルが入り交じって割と頑固。 クリーナーをぶっかけつつブラシでごしごしします。
スプロケの方も同じくごしごし。 最後はチャーンオイルを注入して終わりっと

お次はエアクリ掃除。
シートはずしてタンクをはずs・・・あ、タンクははずす必要無いのね。
んでボックスを割ってスポンジとご対面。
まだスポンジがスポンジしてるので掃除のみでokでしょう。
もみ洗いしてオイル染みこませて・・・と
ボックス内に砂が溜まってたのでそれを取ってから装着そうちゃ・・・
綺麗におさまらん・・・
しばらく格闘してると分割したボックスにスポンジ取り出し用の穴が有るのを発見。
なんだ、スポンジ掃除だけならボックスを割る必要なかったのか・・・
まぁボックス内に砂が溜まってたから割って正解でしょう。と自分を納得させてボックス装着。
そして充電完了したバッテリーを装着して完了!

うん、ちょっとぐずるけど朝より言うこと聞くようになったっぽい

んで帰りに忘れずにオイルフィルターの所のOリングを注文しにお店に行きGSで空気調整。
どうも走っててロードノイズがひどかったので測ってみたら1キロしかはいってねぇ!
やっぱりね・・・とスイングアームの所に書いてある規定空気圧を確認するもそのシールが剥がれ落ちてる・・・
チューブタイヤの規定空気圧なんて覚えてないんですが。
とりあえず前後1.8キロ注入して本日のシェルパ整備メニュー終了。

oリングが来たら次はオイル、フィルター交換だなー。
2007年02月08日(木) 20:19:40   No.974 (バイク)

サーキット走行会
http://pita.paffy.ac/ukirun/
うきうきるんるん走行会

ピタハハさんが主催されている走行会です
日時は4/21 場所は埼玉県桶川市にある桶川スポーツランドです。

初心者にはとても優しい走行会です。サーキットデビューにはもってこいだと思います。
NちびからST600などのレーサーバイクまで幅広い車種が走るのでおもしろいですよー。
2007年02月07日(水) 22:57:50   No.972 (サーキット)

伊那サーキット
今年こそ!伊那サーキットで走行会やりたいなと思いつつ試算表を作ってみました

伊那の料金規定が30台まで一定額でそれ以上増えると一台につき追加料金がかかって人数によって参加料金が変動するシステムなので

土曜だと
30人 11000円
40人 9000円
50人 8000円
60人 7000円

日曜は
30人 13000円
40人 11000円
50人 9500円
60人 8500円

ちなみに一日貸切です。1クラス15名で4クラス。
1周1013mのコースだからクラス満杯15名でもかなりすいてる状況だと思います。
計測器が60個しか無いので60台で締め切り。
時期は5月中旬〜6月頭 もしくは7月末〜8月上旬希望って感じかなー

できれば土曜日が良いから第一土曜が良いんだけど・・・ダメならちょと高めの日曜かなー。

と妄想してみる。

まぁ走行会がしたい訳じゃなく単に「伊那を走りたい」っていう個人的感情なんだけどw
2007年02月05日(月) 18:24:31   No.970 (サーキット)

アストロへ
暇だったのでアストロプロダクツ行ってきました
今回は川崎店じゃなく厚木店へw

トルクレンチがいくらかなぁ?とおもってのぞいたんだけどアストロオリジナルが2500円で売ってた
正直な所こういう安いのどうなのよ?って感じなのですが。
試しに買ってみて誤差測定してみたいところ。

東日のが16000円くらい。これなら文句は無いでしょう。
ちなみにうちの公式ツールのKTCは3万・・・ これはムリ・・・

とりあえず値段リサーチだけで今回は終了。
どのトルク幅が必要なのか自分でわかってないのでそれを調べてから購入に踏み切ろうかと。
とりあえずYZ80のサービスマニュアル買ってこようかなー。

どっちにしろうちの工具の差し込み角は1/2なので変換ジョイント買わないとダメなんだけどねー
2007年02月02日(金) 07:44:36   No.965 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43