うきうきるんるん走行会


バイク

<<  2008年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2008年02月09日(土)
新色
2008年02月02日(土)
サイクルメーターをバイクに付けました
2008年01月30日(水)
ロガー取り付け下準備
2008年01月29日(火)
デトカン取り付け
2007年12月02日(日)
整備


最新のコメント
2005年10月01日の日記
by zxdzhjyei
at 2014/01/27/15:23:39

Spot on with this wr..
by jordan shoes for sale
at 2014/01/27/15:11:13

To finish&#44; T..
by cheap Pittsburgh Penguins Jerseys
at 2014/01/27/10:51:01

Ciudad environnant l..
by richard sherman jersey stitched
at 2014/01/27/04:27:30

I'd have to check wi..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:43

This web web site is..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:35

One can find some in..
by cheap replica watches
at 2014/01/27/03:59:29

You will discover ab..
by cheap replica watches
at 2014/01/27/03:59:22

When I originally co..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:10

CowboysCB Morris Cla..
by game Denver Broncos Jerseys
at 2014/01/26/07:39:29



カテゴリー一覧
日記(215)

バイク(130)

車(28)

テニス(3)

ぬこ(2)

サーキット(72)

TT(5)

その他(41)

新色

R6の新色が発表されてました

おれこっちの色の方が好きだなぁ・・・


で、YZF-R125のほかにホンダからCBR125、スズキからGSX-R125が発表されてたみたいです
なんでもヨーロッパ?は125が熱いみたいです。
YZFはプレストに日本に入れろ!っていう声が多かったらしく努力してみますっていうことがHPに書いてあったけどほかのメーカーのはどうかな?入ってくるのかな?
入ってきたら面白そうなんですけどね。
なんでも九州のほうでST125っていうレースをやってるみたいなので普通にこういうバイクが入ってくるようになったら関東でもST125とかやってくれると面白くていいんですけどね。

そんなのが開催されるようになったら買ってしまいそうで怖いんですがw
2008年02月09日(土) 11:51:44   No.1295 (バイク)

サイクルメーターをバイクに付けました
注文していたサイクルメーターが到着したので早速取り付けてみました。
用途はスピードメーターとしての役割です
測定方法はディスクボルトの頭に磁石を付けてそれをセンサーで感知
一周するのに何秒かかったかっていう感じで速度を割り出す仕組みです。

一番の懸念材料だったタイヤ一周の距離の設定なんですがこれは0〜3999ミリまで1ミリ単位で調整出来そうでした。
フロントタイヤの直径は580ミリなので580×3.14で設定・・・と。
最高計測スピードがどこまでいけるのかはざっと説明書を見た段階ではわかりませんでした
まぁほとんどのサイクルメーターが200キロか300キロなのでどちらでも良いんです。どうせ200キロオーバーは出ないと思うんで。

あらかじめ作っておいたメーターステーに本体を取り付け線をFフォークに這わせてディスク付近まで持っていきセンサーの位置を調整。
純正で付いていた磁石は結構強力でセンサーと磁石の間が10ミリくらいでも反応してくれたんですが作成したディスクボルトの磁石はそこまで強くなく3ミリ程度まで接近させないと反応しませんでした。
センサー位置はステーを作って・・・とかいろいろ考えてあったんですがめんどくさくなって適当にガムテープで固定しちゃいましたw

Fタイヤをくるくる回して10キロまで動くのを確認し作業完了。
これでスピードメーター完成です。
これでコース毎の最高スピードが割り出せます。
キャブセッティングやコース攻略の手助けになってくれる、ハズ。
2008年02月02日(土) 10:32:29   No.1289 (バイク)

ロガー取り付け下準備

データロガー用のディスクボルト制作に着手。
まぁロガーっていってもサイクルメーターでマックススピードしか測れないような感じですが
磁石はホムセンで買ってきました。ボルトは手持ちのステンボルト使用。
長さは純正よりも5ミリ短いんですが5ミリ位良いでしょ。
5ミリ短いと3山しか入らないよ!っていう代物でもないし。

接着にはラジエター補修で余った金属用パテを使用。
指で混ぜ混ぜして磁石をペタっとな。
あとでソケットが入らない!とか無いように六角部分にはみ出ないように調整。
24時間硬化なので明日まで放置。
で、肝心のサイクルメーターは・・・?

店に確認したところ注文が確認できないと。
仕方ないので注文作業をもう一度やってみると発送先入力画面から注文完了までクリック3回しないとだめだった
注文完了までながすぎるんだよ!
さっさと送れ!的に代引きで注文。
仕様もよくわからないメーター買って大丈夫なのかとちょっと思うけどだめそうだったらヤフオク行きでw

ちなみにかったのはmavic M-TECH-9
2008年01月30日(水) 20:50:01   No.1287 (バイク)

デトカン取り付け
下準備が終わっているので今日はデトカンの取り付け。
まず電源をどこから取るか考え配線をチョキン!
コードに余裕が無かったのでギボシ取り付けにちょっと苦労したけど配線完了。
そしてデトカンセンサーの取り回しだけどこれにちょっと苦労しました。
メーター裏は適当に、そして三つ又の間をとおしてラムエアダクトを通してみたらセンサー途中にあるカプラーのせいでハンドル右に切った時にコードを引っ張るような形になってしまう
これじゃだめだってことでメーター裏を見直して最短距離をみつけ三つ又の下を通しフレームとラジエターの隙間を通す形に落ち着きました。
三つ又の下に配線這わすとFスタンドを掛ける時邪魔になるのでタイラップでこの辺に落ち着けよ!っていう位の余裕を持たせた形に固定して完了。

こんなに苦労するとはちょと思わなかったぞ。

それがおわった後ふとFフェンダーを旧仕様に戻して新しい方をコンパウンド+ワックス掛けしてみた。
おぉ!きれいきれい!

そのままの勢いでタンクにもワックス掛け
おぉぉ!タンクが光ってるw

そして勢いを増してフレームにもワックス掛けしてみた。
元の磨きが悪いところはそんなでもないけど良いところは顔が写るぞ!

ってことで汚い手でタンクとかフレームにさわりやがったらぶちきれるですよ?
2008年01月29日(火) 20:59:05   No.1286 (バイク)

整備
今度の週末は富士へいくつもりなのでそれの準備
富士ではスプロケのセットがまだ決まってないので今度は持ってる中で一番ロングにしてみた。
それとアクセル開けた時のショックが気に入らないのでチェーンを少し強めに引いてみてスローを一個濃くしてみた。
これで富士の準備は万端。

富士は広くて楽しいので楽しみですわい。
2007年12月02日(日) 23:01:18   No.1264 (バイク)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 01月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43