うきうきるんるん走行会


バイク

<<  2008年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2008年04月27日(日)
茂原モトブレイク
2008年04月20日(日)
MCFAJ 開幕戦 筑波サーキット
2008年04月06日(日)
R6の足回り
2008年03月05日(水)
修復作業その3
2008年03月04日(火)
修復作業その2


最新のコメント
2005年10月01日の日記
by zxdzhjyei
at 2014/01/27/15:23:39

Spot on with this wr..
by jordan shoes for sale
at 2014/01/27/15:11:13

To finish&#44; T..
by cheap Pittsburgh Penguins Jerseys
at 2014/01/27/10:51:01

Ciudad environnant l..
by richard sherman jersey stitched
at 2014/01/27/04:27:30

I'd have to check wi..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:43

This web web site is..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:35

One can find some in..
by cheap replica watches
at 2014/01/27/03:59:29

You will discover ab..
by cheap replica watches
at 2014/01/27/03:59:22

When I originally co..
by rolex watches
at 2014/01/27/03:59:10

CowboysCB Morris Cla..
by game Denver Broncos Jerseys
at 2014/01/26/07:39:29



カテゴリー一覧
日記(215)

バイク(130)

車(28)

テニス(3)

ぬこ(2)

サーキット(72)

TT(5)

その他(41)

茂原モトブレイク
同じS85のりのぱんどらさんと一緒に茂原行ってきましたー

茂原に着いたらあいにくの雨。 天気予報では午後には止むとのことだったので午前中は捨てかなぁ・・・と思いつつ路面を凝視してたのですが午前最期の枠にはなんとかハーフウエットくらいまで回復してきたので本日初走行は午前の最期の枠となりました

新しく入れたフォークの具合はどうかな?と思って走り出したら全然ダメダメ
倒し込み初めがふらふらしちゃって全然安定しない。キャブの方もあってなかったです・・・

ちゃっっちゃとフォークとキャブのセッティングを変えて昼飯へ。

午後には完全ドライになってくれたのでようやくテスト本番って感じです。
フォークの方は大分良くなって曲がりやすくなりました。方向性は間違ってないみたい。
キャブの方もあってきたのでそれもあわせて大分走りやすくなりました。

午後2本目はさらにフォークをいじりチャンバーの仕様変更をしてトライ。
チャンバーの方は前のやつより走りやすいしこっちの方が早いんじゃないかなぁっていう感想。
まぁ筑波走らせてみないと結論でないですが。
この時間の走行枠は後半7分がタイムアタックゾーンに設定されていてそんなの気にしない!っていう感じで走ってたのですがどうやら前半はタイム計測自体行ってなかったようで・・・
前半とばして走ってたので後半には疲れてしまったピットイン終了

タイム計測されてないとしってたらもっとがんばってたよ・・・orz

最期の走行枠は疲れ気味なのと仕様変更したチャンバーの印象を今一度確かめるべく流しペースで走行。

結局50.903秒でした。 前回が52秒ちょっとだったので約2秒弱の短縮かな。
今日はいろいろ試してみたい事があってそれがある程度実行できたので楽しかったです。
こういう一日に何本も走れるっていうのはいろんな事が試せて有意義だなぁと実感しました。
いつもは一日2本位しか走ってないしね
こういう状態で走れる機会増やそうかな。
2008年04月27日(日) 23:00:23   No.1322 (バイク)

MCFAJ 開幕戦 筑波サーキット
MCFAJの開幕戦に参戦してきました。
3/1の転倒以来走ってなかったので土曜日のスポーツ走行で3本くらい走ろうかと思っていたんですが天気予報が雨
午前中は雨が残ってるだろうと思い午後の予約にシフト。
結局一本しか取らなかったんですがその日は強い風が吹き荒れる天候。
午前中はマシン整備に明け暮れてました
走った人から風が強くてあおられると聞いていたのでおそるおそるコースイン
するとコースイン直後の1コーナーからフロントがだだ滑り。
ウォーマーかけておいたから冷えが原因じゃないしタイヤに油でも付いてるのか?転倒の後だからすなでもついてたか?と思いましたがどう考えても風が原因です。

そんなこともあって怖くて全然走れません。
まっすぐ走ってるのに風でバイクがあおられ左右にふらつきます。
最初はピストン慣らしと思い右側走行をしていてもう良いだろう。と思ってレコードラインに入ってみるもまともに走れる気がしません。
そのうち最終でクラッシュが有り赤旗。
なんか人がうつぶせで動かな・・・あ、動いた。 っていうすごい状況。
完全に萎えて本日終了。


あけて次の日。
日が変わっても風が強いです。
しかし今日は風が怖いからっていって本気で走らないわけにもいかないので玉砕覚悟です。
朝の準備をしてさぁ予選。
うん、昨日よりは走りやすい。
前の方にぼぶさんとharuさんが絡んで走ってるのがみえてたのですが追いつかずずーっと単独でタイムアタックしてました。
しかし全然タイムがのびず12.4秒。遅すぎ。

決勝までの間にスプロケのセット変更
風の影響でホームストレートで6速に入らなかったので。
そして決勝。
スタートの遅さに定評がある俺ですがウォーミングアップラップでスタート練習をするも失敗。
こりゃー本番でも失敗するだろうなーと思ったらホントに失敗。4,5台に抜かされました。
しかし1コーナーでアウトから2台交わし2周くらいで元の順位まで引き戻しました。
前を走るのは同じPPから出場してる子供。
後ろを走ってると1へアからCXまではこっちが速かったので全体的に差をじりじり縮め残り3周といったところで後ろに貼り付けました。
抜けそうで抜けなくて後ろを走ってたんですがラスト2周の2ヘアでミス。
差を付けられてしまって結局そのままゴール。
7位となりました。決勝中のベストは11.4 遅すぎ。

なんで俺レースになるとタイムでないんでしょ・・・
順位は順当ながらタイムが出てないのが納得いかないです。

次のレースは6/1の富士。
でも去年の8月以来走ってないんですが・・・
幸いGWに富士の走行枠があるのでそこで最終調整って感じでしょうか。
次戦に向けてバイクにも手を入れるのでせめて富士で15秒くらいは出せるようになっておきたいです。
2008年04月20日(日) 23:47:20   No.1318 (バイク)

R6の足回り
乗り始めた頃はごつごつ感がいやで前後のプリロードを抜いて走っていました。
ノーマルタイヤの頃は街でも山でもそれで良かったんですがタイヤを替えてからは今度はふわふわしちゃっておっかなくなってしまいました。
こりゃいかんって事で足回りのセッティングの見直しをしました。
シートを押してみたらぐにゃんぐにゃん。押した感触を頼りにプリロードを入れる。
こんなもんかな?ちょっと堅いか・・・一個戻し。ん、こんなもんか。

さてフロントは・・・ プリロードじゃなくて減衰で調整。
伸び、縮み(LH両方)を2クリック締めてみました。
試乗してみたらふわふわ感が消えました・・・が。
寝かしこむとハンドルが切れます。
ぼくはバンク中にハンドルが切れ込む(セルフステアとも言うかもしれませんが)のが大嫌いな人なのです
これの原因としては車体の姿勢が前下がりかフロントの沈み込みが早すぎとなる
前者だと突き出しを減らす→純正位置なので×
リアの車高をあげる フロントのイニシャルをかける フロントの圧をあげる
後者ならばフロントの圧をあげる。

正直どっちかわからないので両方に共通してるフロントの圧減衰を上げるが正解かな?

ステダンっていう手もあるけど高いんでパス。
2008年04月06日(日) 22:43:30   No.1317 (バイク)

修復作業その3
一日乾かしたシートカウル。
そのままマスキングしてライン決めようかと思ってたら
兄「コンパウンドで磨くんだろ?」
俺「・・・ なんで?」
兄「なんでじゃねーだろw きれいになるんだから磨けよw」
と言われしぶしぶ昼休みにコンパウンドで磨きました。
時間が余ったのでマスキングしてライン決め。
帰り際にぷしゅーっとゼッケンの下地色の赤を塗っておきました。
ちょっとかっこよく決めるための工夫をしたら垂れるわムラになるわさんざんな結果に。
10分くらいしてさわってみたら乾いてたので上塗りをしてムラをなおした気分になっておきました。
後は磨いてクリア吹いて仕上げです。
明後日辺りにはできあがるかなー
2008年03月05日(水) 21:43:38   No.1314 (バイク)

修復作業その2

今日は昨日の続きでシートカウルの塗装作業。
手持ちの塗料だと全部ぬれなかったので塗料を1本買って上塗り。
上面、下面に白を塗って本日終了。
1日か2日乾燥させてからマスキングして赤ぬるぜよー


予備のアッパーもぼぶさんからもらってたのでそれを会社に持ち込んでみた。
こっちの方が断然きれいなんだよなー。
ゼッケンとぼぶさんの名前のステッカーをはがさせてもらってパークリでステッカーの粘着部をはぎ取り。

ん?

塗り塗り

拭き拭き

すげぇ!ワックス塗ったらすげー光った!


もういい!こっち使う!
だけどアンダーがぼろいまんま・・・
これとセットで使ってたアンダーはいずこへ・・・w

スクリーンも割れてるんで作るか買おうか悩むなぁ。
(ぼくはRSのアッパー使ってるんでRS125のスクリーンでokなんです。)
と思ってホムセンに行って材料を捜索してみるもアクリルの2ミリ厚と塩ビの1ミリしかおいてない。
さすがに2ミリはアッパーの方が負けそうだし、かといって塩ビの1ミリは風圧に負けるだろう・・・
アクリルの1ミリってないのかなぁ?とほかのホムセンいってみるもなし。
しょうがない 前買ったところで買うかー、とヤフオク見てみると1980円に値上がりしてやがる。
前は1200円位でうってたじゃねぇかよー!
もういい、おまえからかわねぇ。でその人が使ってる材質はアクリルじゃなくて硬質塩ビだそうで。 アクリルの5倍の強度があるとな。ほんまかいな?そんな材料あるんだ?
試しに会社帰りにでかいホムセン行ってみたら普通においてあったw
ちなみにアクリルの1ミリもあったんだけどアクリルって1ミリの薄さになるとかなり柔らかいのね。硬質塩ビの方が堅かったです。あの説明書きは正しかった模様。早速購入。
しかしこれ、はさみで切れるのかなぁ?と思って試しに切ってみたらはさみでいけることが判明。
ただ裁ちバサミで切ってたから右手がすげー疲れる・・・
つーかこれスクリーン1枚1900円はぼりすぎ。ほれみろ 一枚買う値段以下で4枚できちゃったじゃないか。
スクリーン自作完了。材質は今まで使ってたので折り紙付き。完璧。

はやく車体側の修理にかかりたいんだが暇がなくて車からバイク降ろして作業できない・・・
おろしたところで保管場所が野外だから置き去りにしたくないし うーん・・・
2008年03月04日(火) 23:51:37   No.1312 (バイク)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 01月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43